4iiiiのパワーメーターを導入!

YOPIです!
今日は新しいパワーメーターの話です!

2018年に富士ヒルブロンズ計画の一つとして、ステージスのパワーメーターを購入しました。
片側クランク計測タイプで、他メーカーと比べると安価でしたが、数値も安定しており何の不満もありませんでした!

YOPIさんパワーメーターを買う。今の実力は??【ロードバイク FTPテスト】

が!!
去年のチバイチで大雨に打たれたあたりから、少しずつ調子が悪くなってきてしまいました…。
というのも、その少し前に電池を交換した際に蓋の周りについていた小さな輪ゴムのようなものを失くしてしまい、
それがどうやら重要な防水機能を果たしていたそう…(つд`)ゴメンナサイ

去年は雨の中走りすぎた…

stravaのフォロワーさんにそれを教えてもらい、慌てて輪ゴムの予備パーツを購入してみたり、ネットで色々調べてリセットしてみたり。
それで一時は状態が良くなり安定して使えるようになっていました。

季節は冬になり、低い気温の中でライドする時間が増えてきました。
するといきなり、パワー数値が1000wを超え出したり、と思ったら0wになってしまったりと不安定に…。
電池を交換したり、またリセットしてみたりしてみましたが、うんともすんとも言わん。。

これはもう諦めるしかないかと、新しいパワーメーターを購入することを決めました!

出来るだけ安価で買いたかったのと、片側クランクで充分だと思ったので、amazonで安くなっていた4iiiiを思い切って購入!
最近よく使っている方を見かけるので、不安はありませんでした!

取り付けはすごく簡単。
TOMIさんがパパッとやってくれました!
ちなみにこのクランク交換をきっかけに今までセミコン(52-36)だったのをコンパクト(50-34)に変更!
これもまた使ってみた感想お伝えします!

専用アプリを取って簡単な設定とゼロオフセットをして、サイコンと繋げて校正すればもうOK!
アプリ上でバッテリー残量も確認できるので便利♪
軽く回してみた感じ、全然問題なさそうだったので、ワクワクしながらライドへ!

一番パワーが分かりやすそうなヒルクライムをしてみましたが
自分の感覚、心拍数との相関、タイムとの相関からみても差異はありませんでした!
数値もとても安定していて、すごく良い!!
ちょっと不安だった気温の低さも問題なさそうで一安心。
あとは雨だな・・・( ´ー`)
どうやらしっかり水対策をするには、電池部分をビニールテープなどで覆うという手もあるよう。
次は同じ失敗を犯さないよう注意せねば。。

というわけで新しい4iiiiのパワーメーター、今のところ大正解の買い物でしたー!
何よりパワメ界では圧倒的なコスパの良さが最高だよな…(´・ω・`)
大切に使いますー!!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました