GARMINのサイコンを新調した話

YOPIです!
実は1週間くらい前に思い切ってGARMINのサイコンを新調しました。

元々Edge820を使っていたのだけど
ここ半年くらい、どんどんバッテリー寿命が少なくなっていくのが気になっていて。
最初は150kmくらいでバッテリーセーブモードになっていて
その距離が徐々に縮んでるなーと思っていたら
極め付けはこの前のCtoCで、ナビ機能使っていたら60kmくらいで
「充電してください」の表示が・・・(´∀`;)
気温が低かったせいもあるけど、
いくら何でも60kmで切れちゃうのはアカン!と思い
泣く泣く新調することを決意。(出費が痛くてめっちゃ渋ったけど…)

GARMIN信者なので、候補はEdge530・830・1030のどれか。
諸々センサーは全部持ってるし、本体だけが欲しいんだけど
530以外は本体のみの販売なし。
地図機能とか見ると1030もいいなぁと思ったけど
流石に予算オーバーなので却下。

最終的に530と830で迷ったけど
スペックの差が
●タッチパネルかボタン式か
●地図の移動ができるか否か
●デバイス上でルート検索ができるか否か
ということで、主にナビ機能では830に軍配あり。。

ただ値段の差が
●530(本体のみ)だと37800円(税抜き)
●830(センサー込み)だと57800円(税抜き)
で約2万円の差。

悩みに悩んで、結局・・・

Edge530にしましたー!!!

タッチパネルは、冬物グローブとか濡れた手とかだと反応が悪いので
むしろボタン式が良かったのと
地図の移動とかデバイス上でのルート検索は
そこまで重要ではないかなと思ったので
今回はお値段重視で530にしてみました!

1週間使ってみた感想としては
●バッテリーめっっちゃ保つ!!!!!(超感動)
1日中ナビ機能使ってもバッテリー後60%も余ってるのすごい。
ナビ使わない短時間のライドなら、4日くらい充電しなくても全然保つ。

●地図がすごく見やすくなってる!!!
前の820より地図の見やすさ、ナビのわかりやすさがパワーアップしてて感動。
縮尺はできるから、移動の機能はなくてもあんまり困らなかった。

●クライムプロすごい!!
新しい機能でヒルクライムの時にリアルライムで斜度や残り距離を表示してくれるのが面白い。
「このク○坂あと500m我慢すれば終わる!」と思うとちょっと気が楽になる(笑)

●ボタン式は慣れれば使いやすい!
ずっとタッチパネルだったので、最初は少し慣れなかったけど
慣れてしまえばボタンの方が正確なので、イライラが少なくていい。

という感じでしたー!

1世代でこんなにも進化するのかと感動。
出費が痛いと渋っていたけど、これは買って本当に良かった!
そして私的には全然Edge530でも十分だなと思いました!!

コメント