1/7 ズイフト 試行錯誤

この日は仕事終わりにズイフト。今週は何となく仕事の疲れが溜まっていたけどいざ乗ってしまえば体は元気。

明日の練習に備えようと思って低強度で1時間。
ただ何となくレースのことを考えるとモチベーションがふっと湧いて20分SST1本。

トレーニングを続けていて、どんどんパワーが成長していると実感した経験はあまりない。
ただ何かのタイミングで少しだけ上がることがある。

初めてそれを経験したのは乗る量を増やした時。
だいたい週に3回くらいから、週5回へ増やしたら上がった。

次はSSTばかりの練習から、L2-3のロングを増やした時。

そしてL5以上のインターバルを取り入れた時。
(ただその後調子が悪くなった。やりすぎたよう・・。)

最近で言えば身体の使い方を考えるようになった時。

そういう少しの成功体験と、たくさんの失敗を経てきた。
まだまだ弱いことはわかっているけど、
今までうまくいったタイミングというのは自分に足りなかった要素をトレーニングできた時だと思う。

ズイフトのFTP Boosterというメニューを週単位でやってみると、
L3~L6などの領域全てが満遍なく組まれている印象だった。
一つのワークアウトの中でも割合を変えながらいろんな領域の強度が混ざっている。
以前チームの先輩に「同じトレーニングを続けていると効果は減衰する」と教わったが、
いろんな要素のトレーニングを満遍なくやることが成長するために必要なことなのかもしれない。

長期的なゴールをニセコクラシックに定めた時に、
1~2月はベース強度で量を多く走り体力をつけ、
3~6月で高強度の割合を増やしてみようと思う。
冬はベース強度なんてどこの本にも書いてあるようなことだけど意識的にやったことはなかった気がする。
何かに偏って調子崩したり、続けても結果が出ない経験の方が多かったが、
同じ失敗をしないよう、そしてもっと成長できるよう色々試していこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました