今年は

子供がいる生活に少しずつ慣れてきたのでまた練習の記録をしていこうと思います。

子供はどんどん成長していて、それによって自分の生活リズムも変わっていく。家族を犠牲にせずできる範囲でまた頑張って、自分がちゃんと納得してやり切ったと思えるようにまた目標を目指します。今年はヒルクライムではなくロードレース。たぶんヒルクライムも出るけど1番の目標にはしない。

1月はまずベース作りをするべく低強度で走る。

ここ数年いろんなことを試してみたけれどずっと能力の頭打ちみたいのを感じていて、FTPでいえば250-60wくらい。SSTのような閾値強度を中心に取り組んだ年もあれば、2時間〜4時間という時間を決めてそこでできるだけ追い込むという練習に取り組んだ年もある。練習の運動負荷の偏りを気にしていろんな負荷を入れるようにした年もあった。それぞれ成長できたと実感できることも多かったし、失敗して学ぶこともあった。

今年は低強度の負荷を考えて乗ろうと思った。具体的に挙げるともっと抑えて走る。2-3時間のライドならだいたいL3、心拍数なら155-165の間くらいで走ることが多かったが、もっと強度を下げてその分乗る頻度を増やす。

強い人は質も量も伴った練習をしていると思うので、例えば月2000km以上乗ってかつ強度の高い日も多いと思う。でもそれは積み重ねの先にあることであって今の自分には難しい。

低強度の日はちゃんと抑えて乗って疲労を溜めすぎずに、高強度の日にしっかり出し切れるように乗ることを意識して練習に取り組む。

▪︎3:05:48 75.77km 101TSS

今日も低強度で走る。いつもの平坦コース。寒い日の低強度は意識しないと水飲まないので気がついたら飲む。1時間半走ったところでボトルなくなったので佐倉のふるさと広場で水をくみに行く。

前に一緒に練習していたケンさんと会い、少し話した後にサイクリングロードを一緒に走る。

練習の仕方について話していて自分のやり方を振り返るいい機会になった。

また頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました