また一から

今年目標にしていたレース。

ツールドおきなわが終わりました。

レースレポートは別で公開しておりますのでそちらをぜひご覧ください。

【RX 富田駿】 2022.11.13 ツールドおきなわ市民140 完走|toms_cycling
レース 今年度1番の目標としていたレース。自分に出来る準備をして自身のベストを尽くす。 同じカテゴリにチームメイトのキクさん、ヤマケンさん、そしてマスターズカテゴリに福田さん。ヤギさん。チームメイトのおかげでレース直前はリラックスして過ごす事ができた。 スタートしてすぐに前方にポジションが取れたのでキープ。キクさ...

ニセコが終わってからすぐに自分の弱いところの改善すべく練習してきました。練習自体が基本的に好きで、これをやれば成長するんだと思うと苦になりませんし、朝起きてから練習までは基本的にワクワクしています。(一部のインターバル以外…)

ただ9月半ばくらいから調子が落ち、FTPでいえば50近く下がりました。やればやるほど弱くなる感じがするし、目標のレースは近づいてくるしと辛い期間でした。

チームメイトにアドバイスをもらいレストを多くとるようにしました。フルレストを週2回はとって、他の日も低強度をベースに。するとだんだん調子が戻ってきて、疲れが溜まっていたんだと初めて気がつきました。休むと強くなるということに驚いたのを覚えています。

ただ休んでも絶好調と言えるコンディションには調整できませんでした。これは自分の練習の仕方に原因があるはずなので改善していきたいと思います。

ただもし好調であったとしても力不足だったろうと思います。レース後にチームメイトに言われた「すぐに強くはならないよ」という言葉が心に残りました。

努力の量や方向性が合っていないと成果は出ないし、どちらを兼ね備えていても結果はすぐ出ない。一つ一つ課題と向き合い段階を経て成長していくしかないのだと思います。

次の課題は負荷バランスを考えて練習すること。

ガーミンで運動負荷のバランスを数値にして出してくれていますがこのバランスに注意して練習していきたいと思います。自分はどうしても高強度有酸素の負荷が多くなりがちで偏った練習をしていました。この1ヶ月は低強度を意識していますが、逆に少し高強度の割合を減らしすぎてしまったので今度は高強度をメニューにいれて調整します。

練習が上手くいっているとトレーニングステータスが「プロダクティブ」になります。沖縄前に高岡さんのデータをちらっと見せてもらった時はほとんどプロダクティブで驚きました。逆に自分のデータを見るとここ12週間はプロダクティブではなく、弱くなるか、せいぜい維持しかできていなかったようです。vo2maxもどんどん下がっています。

正直この一年はトレーニングがうまくいったと思えず、頑張っても弱くなる一方。あぁ才能ないんだなと「才能」という言葉に逃げてしまいそうになることもありました。ただチームメイトに「やり方が違う」とアドバイスをもらい、まだまだできる事、やれる事があると思えました。

ちゃんと休み、練習の負荷を考えて、自分の弱点を改善していきたいと思います。ここからまた練習頑張っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました