小貝川でシクロクロスの練習。チーム員5名とRX&COから2名。福田さんに基礎を教わり、その後は実際にコースで走るような練習だった。
まずは体重の前後移動、左右移動から始まり、8の字、スラローム、段差の越え方、キャンバーでの重心や身体の使い方、乗り降りなど基礎的なスキルの練習。基礎的な練習は1人でやるよりも数人でやった方がずっと得られるものが多い。こういう基礎の基礎みたいなところができていない状態でコース走っても、なんとなくやった気になるだけかもしれない。
シクロクロスを練習していて、上半身の使い方と重心の位置について考えるようになった。ロードバイクばかりだと気づかないところだったと思う。
2時間基礎練した後でコースへ
チーム最年少の小学生1年生は大人が基礎練してる間にずっとコースを走り続けていた…無限のスタミナ羨ましい…
コースを4人くらいのグループで周回。前に人が走っているとコーナーがいつもより速く曲がれる。ただやっぱり曲がるたびにちょっと離される。そして直線で頑張って追いつく。みたいなこと繰り返していくうちにヘロヘロに。コーナーのスキルが重要だと身に染みた。
そもそもコーナーの時に「曲がること」自体が下手なのもあるけど、直前での減速ができていないためにオーバーランになってしまったり、踏み始めが遅れコーナーを抜ける速度が遅くなったりと、うまいブレーキのタイミングを身につける必要がありそう。
実際に福田さんの後ろを走っていると、コーナーで遅れる→その分直線でダッシュ→またコーナー突っ込みすぎて遅れる→また直線でダッシュ…を繰り返していた。後ろの人に申し訳ない…。
3時間ほどの練習でしたが勉強になりました。ありがとうございました。
それにしてもチーム最年少の1年生…コース走っていて後ろにつくと脇に寄って止まり「先にどうぞ」と。自分が小1の時こんなことできたかな…。その辺のオジさんでも出来ない人いそう。すごいなぁ。
練習終わってから一周流して走っていたら数人のグループが後ろから来たので脇に寄って止まり「先にどうぞ」と道を譲った。
チームに入ってたくさん勉強させてもらっています。ありがとうございます。
コメント