1/9
日曜日の疲労が強かったので月曜日はオフで火曜日から低強度で練習再開。
L2の上限付近で設定したワークアウトを80分
いつもよりパワーに対して心拍数が少しだけ低い。日曜日の練習の影響?80分ならもう少し強度上げても良さそう。
1/10
ベース強度でいつものコースを2時間ちょっと走る
▪️2:25:13 64.2km 99TSS
やっぱりちょっとパワーに対して心拍数が低い
少し目標のパワーを上げてみたがいつもと心拍数が変わらない。2-3ヶ月低強度を多めに走ってきたけどやっと少し効果が出てきたんだろうか。
あれこれフォーム考えながら走っていたがよくわからなくなってきた。
腕の使い方がいまいちわからない。軽く押したほうが体幹が抜けない的な記事見て試してみたがハンドル荷重気味になってバイクコントロールがしづらい。
そもそも軽く押そうとすると上腕三頭筋に力入って、前鋸筋あたりが抜けやすくなる。(言葉の解釈と身体の使い方にズレがあるのかもしれない。)
どちらかというと肩甲骨を少し下制させるようにしたほうが体幹がブレなくなる気がする。キツくなってくると肩甲帯が挙上してくるクセがあるのでなるべく意識するようにしている。
あとは最初からエアロフォームで練習するべきなのか、少し身体を起こした基本的なフォームを練習した先にエアロがあるのか悩んで、結果ソロライドは身体を起こし気味で体幹を使う意識で練習中。
コメント