12/9 夜練1時間ペース走

仕事を終えて直帰。
寒いと通勤ライドが辛いけど、
寒い日のウェアやインナーのテストだと思ってなんとかポジティブに捉える。
ここ最近電車に頼ってしまってた。

最近は寒いので、通勤は電車。
平日夜はローラー。
ローラー嫌いで意地でも実走にこだわっていたけれど、
ノンストップで負荷をかけ続けられ、
インターバルが時間通りきっちり行えるローラーのメリットも大きいと(やっと)気づく。

でも今週はレース。
実走もやっておかないとということで、最近お気に入りのコースを走る。
YOPIさんに今日は何の練習したい?と聞くと
全く同じコース、メニューだったので「おぉ…」となった。

3kmないくらいの周回コースを1時間走る。
強度はそこそこで心拍数80〜90%目標。

ど平坦のコースで僕はエアロロード。
体重も僕の方が20kgくらい重いので付いてくるのは大変だろうと思ったけど、
結果的に最後までついてきた。(悔)
あまりエアロポジションだとYOPIさんの空気抵抗が増えてしまうかなと思い、
いつもより身体を起こしたまま10分ぐらい走った。
でも本番を意識しないと意味ないかと思い、
身体を下げて回していたが関係なかった様子(悔)

1kmごとに180°ターンがあるコースなのでコーナーの練習も兼ねる。
前はなるべくアウトインアウトで徹底してたけど、
いろんな人の曲がり方を見てると
180°近い場合はスピードに乗ったまま大回りする人がいた。
その方が脚を使わないのかもしれないと思い試してみる。
ブレーキが少なく速度に乗ったまま曲がることができた。
立ち上がりも速いスピードのまま入れるので脚の節約になるかもしれない。

結果は、
33.9km/h 、158bpm 、85rpm、NP194w
思ったよりもパワーの数値が上がらなかったが、
心拍数は狙ったところだった。
ケイデンスは自然と95〜100前後だったので、
残り20分で70〜85くらいで踏んでトルクをかける練習をした。

体幹の入れ方もいろいろ試しているが、
僕の場合腸腰筋に頼ってまっすぐ倒してしまうと逆に股関節が詰まるので、
意識しすぎずにやや股関節周りにスペースを作ってエアロポジションを取る方が良さそう?
まだわからない。
感覚的にはサドルを少し上げたいのだけど、
これ以上上げると骨盤の傾斜が入るのでクランク長を変えてみたいなと思った。

明日は自転車に乗れないので、金曜日流して土曜日は本番。
先月に続き、また袖ヶ浦のサーキット。
今回は目標があるので、楽しみ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました