調子が悪い原因を考える

TOMIです!
午前中が休みだったので少し走りました。

絶不調・・。。
20分の全力走を久しぶりにやりました。。
もう本当に全然踏めない。体感とサイコンの数値が40〜50wくらい違う
ここ数日感じていたのですが調子が悪い。

調子が悪くなる原因はケースバイケースで理由は山程上がります。
その中で自分は今どれにあたるか、
きちんと評価していかないとその壁は超えられないと思っています。

例えば栄養面。
自分は何をどれくらい食べた時に調子が良いのか。
ロングライドやレース前それぞれの状態に応じて模索してます。

例えば練習量やウォーミングアップの内容。
強度や距離、変数をたくさん見ます。
疲れたのはどれくらい走った時か、TSS(疲労の値)は?時間は?強度は?など。

他にも睡眠量や仕事のストレスなど
いろんな要素を見ます。

今回はなんだろうって考えた時に、
「疲れたのかな」ってなんとなく感じました。
こんな天気なので週末はロングができず、7月は1200kmほどのペース。
いつもより少ないくらいです。

でも仕事が忙しくなり、どうしても睡眠を削る形になってしまっていました。
自転車に乗りたい気持ちは強いですが、トレーニング自体はいまいち。
雨で距離が乗れず数値も下がってきていて
体感的にもFTPは落ちている感覚。

3,4,5,6月と少しずつ上ってきた調子は継続して頑張っていても
少しずつ落ちているのでトレーニングのモチベーションも上がりません。

そういう時って、しんどいですよね。

去年のおきなわがそうでした。
終わった後もうしばらく自転車いいや!って思いました。
それだけ「我慢して」自転車に乗っていました。
(結果1週間で乗りたくなって再開しましたが・・)

なんかこれって楽しくないなぁって思うんです。
なんかどこかでパタンって嫌になって自転車嫌いになってしまうこともあると思う。

強い人達は、たしかに信じられないくらいの練習量ができている。
でもそれは今継続してここまで走って来ているから。
続けることで乗れる体力がついていき、
走ることがいろんな面でうまくなり(栄養や休息含め)、
今の力があるはず。

一番大事なのは「続ける」ことじゃないかと思います。
そしてそのためにはポジティブな気持ちが必要だと思います。
「楽しい」とか「絶対勝つ」とか。
そういった気持ちを取り戻すためにもポジティブに「休む」ことは大事だと思います。

週に5−6日自転車に乗る生活がいつ始めたか思い出せないくらいになりました。
でもなんとなく疲れたなって感覚があったら、自分を信じて少し休みます。
少し休めばまた勝手に「やりたい!」と思う自分を知っている。。
本当に自転車好きだなぁと思います!

TOMI

コメント

タイトルとURLをコピーしました